こんなに小さな生き物が今ではこんなに大きな存在になってしまいました。育て親○○、飼い主のまとまりのないセキセイインコのブログです。

ご訪問ありがとうございます! 

Welcome to my blog. kimagure“inkouz” %Please enjoys.

“インコーズ”からのお知らせ 

- Information -

いい年のオジサンが、小さな生き物に完全にメロメロです。おかげでこのブログも成長日記で2008年から始めこれまで続けています。お暇な時にちょこちょこと立ち寄って下さい。ほのぼのとした気持ちになって頂ければ嬉しいです。^^

-- E N D --
.
.

ここまでのキリ番 

キリ番受賞者  祝クラッカー

10,000 = キリ番を知らずに不明
20,000 = 2,009年10月6日突破
30,000 = 2,010年2月2日突破
40,000 = 2,010年4月20日突破
50,000 = 2,010年6月22日突破
60,000 = 2,010年8月24日突破
70,000 = 2,010年10月15日突破
77,777 = 2,010年11月26日突破
80,000 = 2,010年12月8日突破
88,888  2,011年1月28日突破
90,000  2,011年2月3日突破
100,000  2,011年4月6日突破
110,000  2,011年6月8日突破
120,000  2,011年8月5日突破
130,000  2,011年10月6日突破
140,000  2,011年12月6日突破
150,000  2,012年2月9日突破
160,000  2,012年4月17日突破
170,000  2,012年6月20日突破
180,000  2,012年8月26日突破
190,000  2,012年10月30日突破
200,000  2,013年1月9日突破
210,000  2,013年3月16日突破
300,000  2,015年10月11日突破
400,000  2,021年1月12日突破

ここ1週間の記事 

月別アーカイブ 

2023/11 (28)

2023/10 (31)

2023/09 (30)

2023/08 (31)

2023/07 (31)

2023/06 (30)

2023/05 (31)

2023/04 (30)

2023/03 (31)

2023/02 (28)

2023/01 (31)

2022/12 (31)

2022/11 (30)

2022/10 (31)

2022/09 (30)

2022/08 (31)

2022/07 (31)

2022/06 (30)

2022/05 (31)

2022/04 (30)

2022/03 (31)

2022/02 (28)

2022/01 (31)

2021/12 (31)

2021/11 (30)

2021/10 (31)

2021/09 (30)

2021/08 (31)

2021/07 (31)

2021/06 (30)

2021/05 (31)

2021/04 (30)

2021/03 (31)

2021/02 (28)

2021/01 (31)

2020/12 (31)

2020/11 (30)

2020/10 (31)

2020/09 (30)

2020/08 (31)

2020/07 (31)

2020/06 (30)

2020/05 (31)

2020/04 (30)

2020/03 (31)

2020/02 (29)

2020/01 (31)

2019/12 (31)

2019/11 (30)

2019/10 (31)

2019/09 (30)

2019/08 (31)

2019/07 (31)

2019/06 (30)

2019/05 (31)

2019/04 (30)

2019/03 (31)

2019/02 (28)

2019/01 (31)

2018/12 (31)

2018/11 (30)

2018/10 (31)

2018/09 (30)

2018/08 (31)

2018/07 (31)

2018/06 (30)

2018/05 (31)

2018/04 (30)

2018/03 (31)

2018/02 (28)

2018/01 (31)

2017/12 (31)

2017/11 (30)

2017/10 (31)

2017/09 (30)

2017/08 (31)

2017/07 (31)

2017/06 (30)

2017/05 (31)

2017/04 (30)

2017/03 (31)

2017/02 (28)

2017/01 (31)

2016/12 (31)

2016/11 (30)

2016/10 (31)

2016/09 (30)

2016/08 (31)

2016/07 (31)

2016/06 (30)

2016/05 (31)

2016/04 (30)

2016/03 (31)

2016/02 (29)

2016/01 (31)

2015/12 (31)

2015/11 (30)

2015/10 (31)

2015/09 (30)

2015/08 (31)

2015/07 (31)

2015/06 (30)

2015/05 (31)

2015/04 (30)

2015/03 (31)

2015/02 (28)

2015/01 (31)

2014/12 (31)

2014/11 (30)

2014/10 (31)

2014/09 (30)

2014/08 (31)

2014/07 (31)

2014/06 (30)

2014/05 (31)

2014/04 (30)

2014/03 (31)

2014/02 (28)

2014/01 (31)

2013/12 (31)

2013/11 (30)

2013/10 (31)

2013/09 (30)

2013/08 (31)

2013/07 (31)

2013/06 (30)

2013/05 (31)

2013/04 (30)

2013/03 (31)

2013/02 (28)

2013/01 (31)

2012/12 (31)

2012/11 (30)

2012/10 (31)

2012/09 (31)

2012/08 (31)

2012/07 (31)

2012/06 (30)

2012/05 (31)

2012/04 (30)

2012/03 (31)

2012/02 (29)

2012/01 (31)

2011/12 (31)

2011/11 (30)

2011/10 (31)

2011/09 (30)

2011/08 (32)

2011/07 (31)

2011/06 (30)

2011/05 (31)

2011/04 (30)

2011/03 (31)

2011/02 (28)

2011/01 (31)

2010/12 (31)

2010/11 (30)

2010/10 (31)

2010/09 (30)

2010/08 (31)

2010/07 (31)

2010/06 (30)

2010/05 (31)

2010/04 (30)

2010/03 (31)

2010/02 (28)

2010/01 (31)

2009/12 (31)

2009/11 (30)

2009/10 (31)

2009/09 (30)

2009/08 (31)

2009/07 (31)

2009/06 (30)

2009/05 (31)

2009/04 (30)

2009/03 (31)

2009/02 (28)

2009/01 (31)

2008/12 (31)

2008/11 (30)

2008/10 (31)

2008/09 (30)

2008/08 (5)

検索フォーム 

カテゴリ 

メールフォーム 

名前:
メール:
件名:
本文:

 

お花見でチュ!

 風(ふう) でチュ! puchi-ai029s.gif

 ん家(ち)のバルコニーの  が咲きまチタ!
 
            お花見

  今日は、“インコーズ” で お花見 でチュ!

            お花見③

  空(そら)ちゃん も 月(つき)ちゃん も綺麗な  に大興奮でチタ!

            お花見②

  も、お花見 を楽チンだのでチュが・・・

            お花見④

 ちょっと、お日ちゃま  が暑かったようでチュ・・・

            お花見⑤

 こうチテいると・・・ 楽だったんでチュ・・・
 でも、それを見ていた 空(そら)ちゃん に・・・ 

            お花見⑥

 横取りチャレテちまいマチタ・・・  
 また、換羽が終わって元気になったら お花見 チタいデチュ! 
 今度は、“小松菜宿り” ちないで見たいでチュ! でも、綺麗な  だったでチュネ~
 
                   お花見では、インコーズに先をこされた飼い主より aicon362.gif
2009/04/09 21:37|風(ふう)のひとり言TB:0CM:14
 
コメント
おうちに桜があるなんて!いいですねぇ。
2枚目の写真ほんとにお花見してる3羽って感じですね。小松菜やどり笑いました!うちの子たちにも教えてあげたい(笑)
風ちゃん、今日はまゆげ見えないねぇ^^ ほんとにしんどそうだけど、頑張って乗りきれー!
ぽちょむきん #/7mQIN.6|2009/04/09(木) 22:00 [ 編集 ]
自宅の桜の木で、花見ができるなんて、すてきですね。
私は、お稽古の花材ですしね~
あっ!、次回桜の咲いたとこUPしますので、
また見てくださいね。
あと、ヒデシャンには懐かしい、ドリカムの歌にも出てくるあの塔も…
小松菜宿り、可愛いですね。
風ちゃんがやってたのを、空ちゃんに取られちゃったのね。
空ちゃんレディだから、日焼けよけにしたのかな~
れおん #-|2009/04/09(木) 22:57 [ 編集 ]
きれいな八重の桜ですねー
思わず風ちゃんもかぶりつきで見ちゃったりして♪
でもやっぱりまだ換羽でつらいんですね
早く良くなってお花見楽しんでね
小首かしげて桜をみている空ちゃん愛らしいですね
と思ったら風ちゃんの小松菜取っちゃった!
換羽中は風ちゃんに優しくしてあげてね~空ちゃんe-343
ほりーちぎつね #-|2009/04/10(金) 00:21 [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
2ヶ月前にソメイヨシノと八重桜を植木鉢に入れて育てていたのですが・・・
遅咲きの八重桜の方が先に咲きました。残念ながらソメイヨシノは葉っぱだけで
桜は来年のようです。その八重桜でお花見と洒落てみました。
インコーズのお家からも見えるのですが、小春日和の中日向ぼっこをしながらの
お花見は風以外は最高のようでした(笑)
もう少しで満開になります。また、ブログでご紹介するかもしれません! ^^
ヒデシャン #-|2009/04/10(金) 08:35 [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
そうですよネ。れおんさんはお稽古の花材ですよネ
うちは、それを大きな植木鉢に入れて育ててます。(笑)
桜は無理かなと思っていたら、1つは咲いてくれました。
これから毎年、春を告げる知らせの花となってくれれば嬉しいのですが・・・
れおんさんの桜アップ楽しみにしてますネ!
もしかして通天○も見れるのかな~ ^^
ヒデシャン #-|2009/04/10(金) 08:40 [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
風以外はお花見を楽しんだようです。空は女の子なので特に嬉しかったのかも?
でも、最後にはシンドソウな風から小松菜を取り上げて・・・
今回は空がお転婆娘になってました。(風も今だから引き下がったのかも)
もう1鉢、ソメイヨシノを植えたのですがこちらは、今年は無理のようです。
季節の花っていいですよネ!これからもインコーズとともに色々と鑑賞していこうと
思ってます! ^^
ヒデシャン #-|2009/04/10(金) 08:45 [ 編集 ]
桜って鉢植えでも育てられるんですね!!いいな~♪
何号の鉢で育てているんでしょう?
管理は楽ですか?(質問ばっかでスミマセン^^;)
風ちゃんの小松菜宿り可愛いですね♪
でもほんと、しんどそうで
風ちゃんファンの私には心配でなりませぬ(>_<)
もう少しの辛抱だから頑張って~!!風ちゃん!

ヨッシー #-|2009/04/10(金) 12:31 [ 編集 ]
八重咲きの桜とってもきれいですね~♪
インコーズがみんな
バッチリお花見してるし~
これまたナイスショットp[【◎】]ω・´) パチリ
れんちゃんちの方はもう散ってしまって
連日夏日を記録してます(^ω^)
小松菜がこんな所で大活躍するとは!!!
ビックリです!!!!
でも『まねっこ』するところが
また可愛いですね♪
たぁたん #-|2009/04/10(金) 17:01 [ 編集 ]
おうちのバルコニーでお花見なんていいな~^^
羨ましい^^
今年はおばちゃんはまだ花見に行ってなくて・・・。
早くいかなきゃ^^;
もっちゃんママ #-|2009/04/10(金) 18:44 [ 編集 ]
ヒデシャンさん こんばんは。
バルコニーでお花見!
綺麗な八重桜をこんなに近くで見ることが出来るなんて。。。
わ~・・・・素敵!
インコーズのみんなも桜を見て嬉しそうなお顔ですね。
2枚目と3枚目のお写真、とっても可愛いです。
換羽で辛い風ちゃんにも桜のご利益がありますように。。。
風ちゃん!また別の機会にバルコニーで日向ぼっこが楽しめるといいね♪
ひの #DdiHOXp.|2009/04/10(金) 19:55 [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
八重桜の方は直径28センチぐらいの約10号の鉢でしょうか?
桜といっても1メートルぐらいの棒のような木なんですよ。
今度満開になったら全体写真をアップしますネ。(笑わないで下さいネ)
もう1つのソメイヨシノは直径30センチぐらいの約11号ぐらいの鉢に植えています。
こちらは1メートル50センチぐらいの1本のヒョローとした棒のようなもので、
なぜか、ヒョロヘイと呼んでます。
綺麗に咲いてくれることを期待したのですが、今年は葉桜で終わりそうです。
管理は今年の2月に買って植え替えたのでまだ、どうなのか・・・ 
でも八重桜は無事咲いたので順調かも?あくまで鉢植えなんで、
どこまで持ってくれるかはわからないのですが(また、報告しますネ!)
バルコニーに季節感を持たせたかったので・・・ 実は紅葉も2鉢あるのです・・・
それは、秋にとっておきますネ! ^^
ヒデシャン #-|2009/04/10(金) 20:36 [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
私もインコーズに先をこされてしまいました。
松山ももう咲いているでしょうネ? 
今年は私は行けそうもないのでバルコニーでお花見です。
ママさんもぴぴたんの病院た色々ありますものネ
お花見気分にはなれないですよネ・・・ うちのブログで我慢して下さいな! ^^
ヒデシャン #-|2009/04/10(金) 20:46 [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
お花見シーン、可愛いでしょう。ちょっと風は可哀想でしたが・・・
後からお花見シーンの写真を全部みてみたのですが、最初から最後まで風の小松菜宿り
が写ってました。よっぽど換羽でしんどくてお花見どころではなかったのでしょう。(笑)
まだ、満開までにはもう少しかかりそうなので、満開になったらもう一度、お花見させて
やろうと思います。それまでに何とか換羽が楽になって欲しいのですが・・・ ^^
ヒデシャン #-|2009/04/10(金) 20:52 [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
2月にホームセンターで買った苗木を鉢に植えたら八重桜の方は見事に咲いてくれました!
いいですよ!お部屋からお花見が出来て・・・ インコーズのお家からも見えるんですよ!
桜のご利益が風にあればいいのですが・・・もう少しかかりそうです。
今度、元気になったら葉桜でお花見させてやろうと思います。 
ちょっと可哀想かな? ^^;
ヒデシャン #-|2009/04/10(金) 21:04 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://inkouz.blog7.fc2.com/tb.php/245-70a5e159

プロフィール 

ヒデシャン

Author:ヒデシャン
年甲斐もなく、セキセイインコに完全にはまっている“中年オジサン”です。
嫁さんの“ミカシャン”と作成しています。
拙いブログですが“ほのぼの”として頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

“インコーズ”の ご紹介 

キースケ キースケ ♂
種類:イエローハルクィン
お迎え:2,007年5月21日(月)
出生地:不明
お別れ:2,007年7月2日(月)虹の橋へ
性格:穏やかな性格で、甘えん坊さん
好きなモノ:ミカシャンの指や肩、カキカキ
嫌いなモノ:注射、お薬

空 空(そら) ♀
種類:ブルーパイド
お迎え:2,007年5月21日(月)
出生地:不明
お別れ:2,016年8月17日(水)虹の橋へ
性格:気の強いお転婆娘、食いしん坊さん
好きなモノ:ガジガジ、冷蔵庫の扉、オヤツ
嫌いなモノ:空腹、体重計、カラスさんの声
特技:小松菜浴び、パンクヘアに変身

月 月(つき) ♂
種類:グリーンパイド
お迎え:2,007年7月9日(月)
出生地:静岡県浜松市
お別れ:2,021年1月6日(水)虹の橋へ
性格:人なっこく、鳥のくせに気を遣う
好きなモノ:ミカシャン、バナナ
嫌いなモノ:放鳥終了コール、お留守番
特技:初モノ食い切り込み隊長  

風 風(ふう) ♂
種類:パステルカラーレインボー
お迎え:2,007年10月7日(日)
出生地:静岡県浜松市
お別れ:2,022年1月4日(火)虹の橋へ
性格:マイペース、ヤンチャクレ、寂しがり屋
好きなモノ:空(そら)、エノコロ草、自由
嫌いなモノ:孤独、1羽、初モノ
特技:前回り風キック

プロフィール写真 雪 雪(ゆき) ♂
種類:ブルーパイド
お迎え:2,021年2月11日(木)
出生地:広島県福山市
性格:人懐っこい、食いしん坊、少し意地悪
好きなモノ:オーチャードグラス、バナナの筋
嫌いなモノ:独りぼっち
特技:ボルタリング、片言おしゃべり

海プロフィール写真 海(かい) ♂
種類:ブルースパングル
誕生日:2,021年9月23日(木)
お迎え:2,021年10月30日(土)
出生地:広島県三原市
性格:好奇心旺盛、物怖じしない、気が強い
好きなモノ:ミカンの筋、小松菜、ラタンボール
嫌いなモノ:掃除機の音
特技:ガジガジ、水浴び

雫プロフィール写真 雫(しずく) ♀
種類:オパーリンライラック
誕生日:2,022年12月5日(月)
お迎え:2,022年12月28日(水)
出生地:山口県宇部市
性格:お転婆娘で気が強い
好きなモノ:ミカン、小松菜
嫌いなモノ:お家に戻そうとする指
特技:体が柔らかい、前回り

光プロフィール写真 光(ひかり) ♂
種類:シルバーライラック
誕生日:2,022年12月7日(水)
お迎え:2,022年12月28日(水)
出生地:山口県宇部市
性格:甘えん坊、慎重な性格
好きなモノ:エン麦、ラタンボールの上
嫌いなモノ:大きな音
特技:輪っか落とし

小麦プロフィール写真 小麦(こむぎ)♀
種類:極小豆柴
誕生日:2,020年5月11日(月)
お迎え:2,022年6月15日(水)
出生地:静岡県裾野市
現住所:おばあちゃん家
性格:落ち着いた性格で、大人しく、優しい
好きなモノ:焼き芋、パンケーキ
嫌いなモノ:シツコイ人、大柄な男の人
特技:右回り高速くるくる、ここ掘れわんわん

最新のコメント 

気まぐれ“インコーズ” QRコード 

QR

Copyright(C) 2007All Rights Reserved.

Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.